-
痛みの治療
神経ブロック注射、超音波検査による痛みの部位診断、薬物療法、はり(IMS)治療、筋膜リリース注射を行います。
-
骨粗しょう症の診療
骨に含まれるカルシウムなどの量を骨量と言います。これが何らかの原因によって低下して骨の強度がもろくなり、骨が折れやすくなってしまう状態が骨粗しょう症です。骨粗しょう症になっていないか検査し、治療を行っていきます。
-
ひどい筋肉のコリへの治療
ひどい筋肉のコリや、コリに加えて、ビリビリとした神経痛のような症状があるけど、検査では椎間板ヘルニアなどの明らかな病気は指摘されなかった方は、ご相談下さい。原因を調べ、治療を行っていきます。
-
プラセンタ・ビタミン注射
新陳代謝を活性化させ、細胞の生まれ変わりを促す働きがあるプラセンタ注射や、疲れやだるさ、倦怠感の回復に即効性を求める方にビタミン注射を行います。